四條畷市・大東市の予防管理型歯科医院

〒575-0023 大阪府四條畷市楠公1-11-58/JR学研都市線 四條畷駅徒歩7分

食育支援歯科認定/小松病院連携登録歯科

 
9:00~13:00 ×
15:00~18:00 ×

△:土曜日は17:00まで/休診日:日・祝

▲:第2、4木曜日は、終日休診

Pあり(3台)お問い合わせ下さい

お気軽にお問合せください

072-863-1811

blog8/28

予防歯科の重要性

自分の歯が、虫歯で痛くなったり、歯がグラグラしたりという歯の異変を感じたら、歯医者に行くことが当然だと皆さんが思っていると思います。

ですが、最も理想的なのは、あらかじめ病気にならないように、虫歯の元を絶って、口の中を清潔に保っていれば、治療で痛い思いをしたりダメージを受けたりする負担がなくなるとともに、なくなっても二度と生えてくることがない自分の歯を失うリスクにさらされずに済みます。

最近は、こういった考えの元、病気になる前にメインテナンスを受けることを目的として歯医者に行くという、予防歯科という考えが一般的になっています。予防歯科という考え方はとても重要で、近い将来のことではなく、何十年後の自分に予防歯科を受けていた成果が返ってくるとも言えます。結局、将来どれくらい自分の歯を残せるかということに予防歯科は繋がってきます。

 人間のは、本来であれば、80歳の時点で20本くらい残っていれば、健康状態は良好だといわれていますが、実際には、80歳の時点で平均7~8本しか残っていないのが現在の日本の現実です。歯は削ってしまうと、ダメージを受けてもろくなるので、治療すればするほどどんどん寿命が短くなってしまっているといえます。ですから、歯を老後まで残したいと思うのであれば、歯医者に行って虫歯の治療を受けて歯を削っていくよりも、予防して守っていくこと、つまりは、予防歯科が大切であって、重要だということになります。

 たとえば、スウェーデンは、予防歯科の先進国とされていて、スウェーデンも、過去には、多くの人が虫歯や歯周病で歯を失っていましたが、その状況を改善するために、予防歯科を国家的に大きなプロジェクトとしてスタートしたところ、現在のスウェーデンは、世界で最も虫歯や歯周病の患者が少ない国へと変貌しました。

 ですから、日本でも同じような取り組みをすれば、虫歯の患者自体が減少して、老後にも自分の歯が残る人が増えて、余分な医療費の使用まで少なくなるという効果が期待できます。

虫歯や歯周病が自然に治ることはなく、歯医者で治療を行なっても完全に元の状態には戻らないといえます。一番は虫歯や歯周病などを未然に防ぐ予防歯科が重要で、予防歯科ということをしっかりと認識して、歯医者で定期的なメインテナンスを受けることが、自分の歯を少しでも残して、いつまでも快適な暮らしを続けるための大きなポイントになるといえます。