月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ▲ | × |
△:土曜日は17:00まで/休診日:日・祝
▲:第2、4木曜日は、終日休診
駐車場:3台
当院では、地域の皆さんの健康を守るために、オーラルフィジシャンの理念に基づいた医療を提供しています。
オーラルフィジシャンとは、口腔の健康が全身の健康に与える影響を重視し、口腔内の状態を通じて全体的な健康を見守る専門家です。このアプローチにより、単なる歯科治療にとどまらず、患者さんの全体的な健康を考慮した包括的な医療を実践しています。
人生100年時代において、私たちは患者さんの生涯にわたる「かかりつけ医」としての役割を果たすことを目指しています。
当院では、個々のニーズに応じた治療計画を立て、安心して相談できる環境を整えることを重要視しています。また、世界一の歯科先進国であるスウェーデンのMTM(メディカルトリートメントモデル)を導入し、データに基づいた個別の予防プログラムを作成しています。これにより、患者さんにとって、最も有益な医療を提供することを目指しています。
口腔の健康は全身の健康と密接に関連しており、例えば、歯周病は心疾患や糖尿病のリスクを高めることが知られています。定期的な口腔ケアや早期の問題発見を通じて、これらのリスクを軽減することを目指し、地域の皆さんに口腔ケアの重要性を啓発しています。
私たちの目指すのは、単なる治療ではなく、地域全体の健康を向上させる事です。
患者さんが歳を重ねても健康に食事を楽しめる未来を共に築いていく事を目指しています。
あなたの健康は私たちの最優先事項です。どんな小さなことでも気軽にご相談ください。共に健康で充実した生活を送りましょう。
ご来院、お待ちしています!
予防医療を通して、地域社会の笑顔を創造する
人生100年時代において、幸せな生活を送るために欠かせない歯を小さな頃から生涯に渡り、守り続けます。
当院では8020でなく、KEEP28、即ち全ての歯を治療歴がないように守り育てます。
生涯に渡り、すべての歯が治療がないように守り続ける
2024年の当院のデータです
来院患者さんの平均残存歯数を地域No.1にする
右図は、当院に来院されているメインテナンス患者さんの喪失歯データです。
2024年は全患者さんの内、1.04%の方が残念ながら抜歯に至りました。
又、1人平均喪失歯数が、全国平均5.42本に比べ、当院では0.34本でした。
当院では、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、より安全に歯科治療を受けていただけるよう様々な取り組みを行っております。
普段より院内感染対策は徹底しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策として追加で行っている取り組みについて、ご紹介します。