月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ▲ | × |
△:土曜日は17:00まで/休診日:日・祝
▲:第2、4木曜日は、終日休診
駐車場:3台
こんにちわ。四條畷なんこう通り歯科の院長・武田です。
今日は、福岡での予防コースの年に1度のチームミーティングです。
先日、年間コースで知り合った全国の仲間たちも結構来ていました。
予防は、歯科医師1人では出来ません。歯科衛生士を中心として、管理栄養士、トリートメントコーディネーターなどを含めた全員で、チームを組まないと難しいのです。
今回は、コロナウイルスの影響で、残念ながら歯科医師1人での参加となってしまいましたが、地方からの参加も多く、意外にもたくさんの同志が集まっていました。
今回は、次世代リーダーの築山先生の講演から始まり、日本人でありながらアメリカの大学教授をされていた先生、アメリカの歯科衛生士、40年前から予防を実践されていた先生、元厚労省の技官など、豪華な講師陣でした。
超高齢化社会を迎え、医療制度が破綻の危機にある今、予防に関する最先端の知識と、今後の日本の医療の方向性などを学ぶ良い機会となりました。
「人生100年時代」やはり高齢者になっても歯をたくさん残す事が、将来、楽しい食生活を送る鍵となりそうです。
これからも全国の同志と共に情報交換をしながら、四條畷に予防の花を咲かせ、患者さんの歯を守っていきたいと思います。
全国で予防を志す同志たち
予防歯科のDrたち