四條畷市・大東市の予防管理型歯科医院

〒575-0023 大阪府四條畷市楠公1-11-58/JR学研都市線 四條畷駅徒歩7分

食育支援歯科認定/小松病院連携登録歯科

 
9:00~13:00 ×
15:00~19:00 ×

△:土曜日は17:00まで/休診日:日・祝

Pあり(3台)お問い合わせ下さい

お気軽にお問合せください

072-863-1811

インプラントの流れ-Implant-

インプラント治療の流れ

当院のインプラント手術は、下記の手順で行います。寝屋川 インプラント​ 寝屋川 インプラント​ 

診査と治療計画

ご来院時に簡単なレントゲン検査を行い、患者様のご要望をお伺いします。 そこで概ねの治療計画・期間・費用に関する情報提供を行います。検討後、インプラント治療をご希望になられる患者さんに対しては、口腔内写真・パノラマ撮影・CT撮影などの精密検査を行います。

コンサルテーション(説明)

精密検査で得られた結果を基に、具体的な治療計画立案を提示します。

その際CTなどで得られた情報でインプラント埋入手術のシュミレーション説明を行います。

寝屋川 インプラント 寝屋川 インプラント​ 寝屋川 インプラント​ 寝屋川 インプラント​

インプラント体の埋入と治癒

・局部麻酔をかけて、インプラントを埋め込みます。

・インプラントと骨が結合するまで期間をおきます。

・治癒期間は、インプラントの種類、骨の健康状態、体調により異なります。

恐怖症の方は、歯科麻酔医との連携も行なっていますので、安心して治療を受けられます(麻酔医は別途、費用がかかります)

アバットメント(支台)の装着

・インプラントの精密な型取りを行います。

・患者さんに適したアバットメントのデザインを選択し、装着します。

人工歯の装着

・アバットメントに適合し、患者さんの歯の形と色に合わせた人工歯を作ります。

・口腔内にぴったりと合うことを確認し、インプラント体の上に取り付けます。

治療後の歯磨きと定期検診

・天然歯と同様に、よくお手入れして下さい。

・毎食後、丁寧に歯磨きをして下さい。

・歯ブラシは柔らかいものを使用し、定期的に交換して下さい。

・歯科衛生士の定期メンテナンスを受けて下さい。